アカムツXは2019年新発売の船釣りアカムツ専用ロッド!
2019年ダイワより新発売となるアカムツXは、船釣りにおけるアカムツ釣り専用ロッドです。
使用する錘に合わせて2タイプ用意されていますよ。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
アカムツXの基本スペックはこちら!
アカムツXは、船釣りにおいてアカムツを狙うための専用ロッドです。
機種設定は2種類、S-210とM-210です。
どちらも2ピース構造で長さは2.1メートル、仕舞寸法も同じく110センチです。
アカムツXで狙うアカムツとは
アカムツは、釣り人から仕掛けた誘いによって、エサに食い付いてくるタイプです。
しかしながら、エサが動きすぎると食っていても放すことがありますよ。
もしロッドの調子を錘に合わせて硬くしてしまうと、ウネリで船が揺れたときにエサもカンタンに踊ってしまい、アタリが遠退いてしまうのです。
それらを考慮して、張らず緩めずの誘いを具現化したのが、このアカムツXです。
錘負荷について
アカムツXのS-210は、錘負荷が80~200号に設定されています。
M-210は、錘負荷100~250号です。
当日乗る船が定めた錘に合わせますから、事前情報でどちらのロッドを用意するようにしましょう。
緩み止め防止用のダブルナット付きリールシート
このロッドのリールシートを見てください。
両側金属フードタイプのリールシートなので、安心してリールを着けることができます。
緩み止め防止用のダブルナットが付いていますよ。
アカムツXのブランクのバット部分には、ブレーディングXが施されています。
カーボンテープを用いてX状に締め上げて、ネジレを防いでいますよ。
また穂先は、高感度のグラスソリッドタイプに仕上げられています。
2019年の10月に発売予定、7対3調子でとても扱いやすいロッドといえるでしょう。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 船竿はどれを使えばいいの?コスパ優秀なおすすめ人気アイテム10選
- もう悩まないイカメタル仕掛けセレクト術
- 船釣りにおすすめの酔い止め薬はこれだ!船酔いはもう怖くない!酔い止め薬TOP3を厳選紹介!
- 泳がせ釣りの方法や仕掛けはどうすればいいの?大物を狙うなら泳がせ釣りをマスターしよう!
- 一つテンヤ真鯛ってどんな釣り方なの?特徴やアプローチ方法+おすすめタックル特集
- 船酔いする人必見!沖釣りのベテランに聞いた「これを守れば船に酔わなくなる5ヶ条」を大公開!
- 鯛ラバのタックルってどれを選べばいいの?初心者アングラーにおすすめのアイテム特集
- ガーラってどんな魚なの?特徴や生態・釣り方・食べ方をピックアップ
人気記事